説明会・ご参加ありがとうございました。
暑い中、会場にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
半田市での開催は、盛況いただき多くの方がお越し下さったそうです。
私は、午後の部・東郷町にお邪魔しました。

流暢な語り手・植木さん
午前は半田市、午後は東郷町と、本当にご苦労様でした
なぜ?「地域ねこ活動」なのか?
この活動が、
可哀相な猫を助けるためだけの活動ではなく、
この活動によって、居住区の環境・衛生問題改善に繋がること。
そして、居住区の猫の行動に困っている住民を助ける面を持つ取り組みだと
植木さんによって、皆さんに伝わります。

「東郷町地域ねこの会」の鬼頭さんからは、活動報告がされました。
たった一人で会を立ち上げた鬼頭さんですが、会員さんも徐々に集まっているようです。
その後、
愛知県動物保護管理センター本所の職員の方が、
愛知県の取り組みと現状をスライドを用いて説明下さいました。
東郷町役場の担当職員の方も同席下さいました。
関係者の皆様にも深く感謝申します。
今後も当会では、各地区にて、説明会を開催して行きたいと思います。
開催希望の自治会、町会がありましましたら、
愛知県動物保護管理センター、名古屋市動物愛護センター、最寄りの保健所にご相談ください。
頑張っている スタッフへの応援クリックをお願いします。
にほんブログ村
半田市での開催は、盛況いただき多くの方がお越し下さったそうです。
私は、午後の部・東郷町にお邪魔しました。

流暢な語り手・植木さん
午前は半田市、午後は東郷町と、本当にご苦労様でした

なぜ?「地域ねこ活動」なのか?
この活動が、
可哀相な猫を助けるためだけの活動ではなく、
この活動によって、居住区の環境・衛生問題改善に繋がること。
そして、居住区の猫の行動に困っている住民を助ける面を持つ取り組みだと
植木さんによって、皆さんに伝わります。

「東郷町地域ねこの会」の鬼頭さんからは、活動報告がされました。
たった一人で会を立ち上げた鬼頭さんですが、会員さんも徐々に集まっているようです。
その後、
愛知県動物保護管理センター本所の職員の方が、
愛知県の取り組みと現状をスライドを用いて説明下さいました。
東郷町役場の担当職員の方も同席下さいました。
関係者の皆様にも深く感謝申します。
今後も当会では、各地区にて、説明会を開催して行きたいと思います。
開催希望の自治会、町会がありましましたら、
愛知県動物保護管理センター、名古屋市動物愛護センター、最寄りの保健所にご相談ください。
頑張っている スタッフへの応援クリックをお願いします。

にほんブログ村

スポンサーサイト