fc2ブログ



https://www.facebook.com/seike.terumi
スポンサーサイト



お久しぶりです

2020年4月10日投稿以降、お知らせが滞り申し訳ありません。
携帯投稿が出来ず💦九州帰郷の際に、置き忘れていたパソコンが昨日やっと戻ってきました。

現在、週に4日勤務+資格所得に向けての受講もあり、完全休暇は週に一日しかなく、
犬猫の世話以外は寝てばかりの私ですので、今後も緩い投稿頻度になるかと思いますが、
守山猫ViViのこと、3710保護猫たちのこと、福島からの保護猫桜子のこと、
皆様から支援いただき保護できた猫たちの今をお伝えしなければと思っています。

個人的なことですが、3年前…長年別居していた主人が仕事が出来なくなるほど症状が悪化し、
昨年11月末に亡くなりました。色々ありすぎて…疲労困憊し、昨年は私も入院をしました。
それでも…仕事をし、乗り越えてこれたのは、犬猫たちの存在と月々数件の支援者様のお陰です。
猫たちに癒されながら、愛をもって活動していましたが、今は…愛をもって犬猫たちがそばにいてくれて幸いに思っています。
本当に一時は愛護センターへ譲渡猫として託そうかと考えたこともありますが、手放せず…
大変ながらも、どうにか崩壊もなく、過ごせています。

私のうんちくなど…この辺で終わりにし、次回から猫たちのこと、記録として、更新していきます。




緊急!守山保護猫ViViにご協力お願いします。


火傷治療中のViVi。
2013年8月に守山飼育崩壊宅レスキューに入り、保護した子です。
3月中旬、久しぶりの休みの日に、スパゲティの麺を茹でるために沸騰させていたお湯で火傷をしました。
私の油断からの事故です。

ViViは、冷蔵庫上によく登っていまして、再度の注意をして私がいる日には行かないようにはなっていたのですが、、、
火を付けたまま、洗濯作業に行っている歳に、台所から叫ぶ声が、、、
おそらく、ガス台→レンジ台→冷蔵庫と配置しているのですが、レンジ台のオーブントースターが落下していましたので、オーブントースターから足を滑らし、お湯の中に片足が入ってしまったのではないかと。

水で冷やし、急ぎ、近くの病院に治療に向かい、痛み止めと抗生剤注射を。塗り薬はなく、舐めないようにカラーを頂いて帰宅。入院治療と言う選択も提案されましたが、いつも利用していない病院でしたし、ViViも興奮状態でしたし、ご飯を食べれるなら通院が良いかと思い、通院治療を選択。
以前、交通事故後暫くして発見、保護した猫が足をアスファルト火傷をしており、時間はかかりましたが、獣医治療に平行し、自分で塗り薬と患部保護治療で早期に治癒した経験を生かし、薬局にて、皮膚再生を助けるバンドエイド、伸びる包帯、くっつかないガーゼなどを帰りに購入し、再生を待ちました。

1週間後に、ホームドクター病院を来院し、経過を見て頂きました。1週間でお腹の赤みは消え、患部は落ち着いていましたが、カカト部分がなかなか回復せず、、、
皮膚移植手術にての再生を提案されました。

食欲あり、排尿排便も良いので手術には耐えられると思いますが、沢山の保護猫に食べさせるしか出来ず、ViViに10万近い治療費捻出が現難しく、、、悩んでおります。

申し訳ないですが、今回は、早期に治療が必要なので、、、皆様にご協力をお願いさせて頂きたく公開します。

治療費明細は、治療後に順次報告させて頂きます。新型コロナで大変な中、心苦しいですが、ViViを助けてあげて頂いてだきたく、宜しくお願い致します。

・三菱東京UFJ銀行
浄心支店  (支店番号400)
(普通口座)3078894

・ゆうちょ
記号 12000 
番号14303981

ViViの画像が反映されないので、お手数ですが、Facebookページをコピーして、ご覧頂きたく、宜しくお願い致します

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2860090750738334&id=100002123124049

今年一年、ありがとうございました

ご無沙汰して申し訳ありません。
今年も残り少なくなりましたね。
皆様の一年は、いかがでしたでしょうか?

私は、仕事、地域猫&保護猫のお世話、掃除に明け暮れて、パソコンを開く時間もない一年を過ごして来ました。
TNRもゆるりと続けながら、主に保護猫たちのお世話に始まる1日。猫たちは、ゆるりと…過ごし、シニア時代に入った猫がほとんどです。

さみしい別れもありました。
福島の被災地から保護した大輔(2011年保護)、TNR3710現場からの保護猫が旅立ったり、私が初めて保護した蓮、華、草姉妹の華(2005年保護)が旅立たち、長きに渡り共に暮らした猫とのお別れが重なり、淋しくなりもしましたが…まだ、まだ里親さんとの縁なく、我が家にて暮らす保護猫が沢山いますので…食べさせ、治療してあげるために(当たり前のことなのですが…)日々奮闘しています。

なつかない、シニア、持病あり等で、何度里親会に参加しても縁なく、行き場なく、私がお世話しています。もっと…積極的に私が動けば、縁に繋がるかもしれませんが、暮らしに終われ、仕事優先の一年でした。

そんな忙しい環境の中、帰宅するとご飯くれ❗の大合唱が始まったり、私へのストーカーが酷い日もありますが、猫たちは、身を寄り添い、保護犬から我が家の愛犬になった2匹とも、仲良く過ごしてくれています。

今年度、当会の猫たちに、ご支援、いいね、シェア等ご協力くださいました皆様、ありがとうございます。本当に支えられております。

私一人では、養えない頭数💦笑
皆様のお力添えあっての今です。
皆様の猫たちへの愛情に感謝しています。

今年一年、ありがとうございました。
来年は、保護猫たちの日々を更新出来るように時間工夫しなければ、と思っています。

皆様、風邪など引かないように気をつけて❗
よいお年をお迎えください。

代表
清家照美

近況報告

このblogは、いつもパソコン作業にて更新しているのですが、初めて、携帯から更新しています。

別居中ではありますが、生活費をいただいていた主人が体調不良で、昨年5月に退社。
取り急ぎ、5時間のアルバイトを始めましたが、主人が復帰する可能性がなくなり...自活せねばならなくなり、昨年、12月29日から介護の仕事を。週2回程なので、足らず...1月初めより、深夜のアルバイトも加え、週4日~6日働き始めました。

人とあまり関わりたくない私(苦笑)賃金が少し高いので、深夜に決めました。

体内時計が慣れるまで...
自宅に帰ると、眠くて...仕事中も眠くて。
テレビはもちろん、パソコンを開く余裕もありませんでした。

我が家には、50匹ほどの保護猫がいます。
食費10万円と、治療費に加え、私の生活費を稼がねばなりません。
そのために、頑張っています。

もう少し、休日にパソコン開ける体力と余裕できましたら、活動のこと、ご紹介させていただきます。

Facebookのみですが、時折に更新しています
良かったら、ご覧いただければ幸いです。
https://www.facebook.com/seike.terumi

体調は、更年期障害も消え、持病も落ち着いており。病欠することなく、仕事に出かけられています。

それから、支援振込いただいていたいます、数名の支援者様、毎月本当に助けていただいてありがとうございます。皆様のお陰で、私自身孤立せずに、保護猫と向き合えていますし、正直、生活苦になり、崩壊しようかとも何度も考えました。
再度、働く勇気を持てたのは、支援者様の存在があったからこそです。
支えていただいているからこそ、一歩前に進み、保護猫を守る決心が出来たのです。ありがとうございます。

そして、フードや猫グッズを送付下さいました皆様、毎日少なくとも4キロ近く、消費している我が家。支援物資いただいて、助かりました。ありがとうございます。

保護猫の近況、こちらにて、近く、ご報告させていただきますね。
支えていただいた皆様に、感謝申し上げます。

ようこそ!
愛知・地域ねこ応援団へ
当会は、動物愛護の精神に基づき、猫や動物の生きる権利と、人と動物が適正に共生するための各種事業を行い、命の尊厳を唱え、心の豊かさや友愛の情操を育み、人間と動物たちが共生する社会を構築することで、社会に寄与することを目的とする活動を行っております。

※当会では、猫の保護依頼は引き受けていません。
※不妊手術のための捕獲搬送の相談は、地区の保健所へご相談下さい。
※負傷猫を保護したら、自身で病院へお願いします

第一種動物取扱登録番号 第250177号
平成31年1月15日迄有効


支援金・支援物資送付先について
当会は、皆様の支援で運営されている非営利団体です。
会費、支援金は、下記の活動に使用させていただいています。
•災害・虐待動物を救う活動費
•TNR活動手術費用補助支給
•イベント開催等の啓発活動
•セミナー&シンポジウム費用
•シェルター運営費用

☆保護猫&地域猫への支援物資の御協力について
・猫用フード、缶詰 ・腎臓サポートなどの療養食
・猫用トイレ砂ペレット
 1ヶ月分
  http://item.rakuten.co.jp/mitsuyoshi/537721/

申し訳ありませんが、送料負担のご協力をお願いします

☆支援物資送付先
(注)クロネコヤマト発送限定
057-320 クロネコヤマト 名東極楽センター止め
宛先)一般社団法人 愛知・地域ねこ応援団 
連絡先) 08069682319 代表・清家照美
問い合わせはメールフォームからお願いします。


☆活動支援金のご協力をお願い致します
 ・三菱東京UFJ銀行
  浄心支店  (支店番号400)
(普通口座)3078894


・ゆうちょ
記号 12000 番号14303981 


☆楽天ショッピング支援
こちらから、お買い物をしていただくと、ポイント支援になります。




カテゴリ
最新記事
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
月別アーカイブ
デフォルトカウンター
リンク